KANDA FAMILY CLINIC
Medical time
月曜~金曜日 土曜日
午前9:00〜12:00
午後15:00〜18:00 ×
  • 日曜日、祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇
About our hospital
地域の皆さまに信頼・愛されるかかりつけ医

地域の皆さまに信頼・
愛されるかかりつけ医

私たちが目指すのは「地域の皆さまに信頼・愛されるかかりつけ医」です。
そのために患者さん一人ひとりの健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、納得いただいたうえで治療を受けていただけるよう、わかりやすく丁寧な説明を心がけております。
また、各種専門検査・入院の必要がある場合には、近隣の病院や大学病院などと連携し、適切に対応いたします。
どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。

総合内科、消化器内科、麻酔科・ペインクリニック・
整形外科、リハビリテーション外来
Medical subjects
Feature
  • 苦痛の少ない
    上下部消化管内視鏡検査
  • 精密機器による検査
  • 発熱外来
  • 麻酔専門医による
    疼痛コントロール

睡眠時無呼吸症候群の簡易検査

「ご家族にいびきや無呼吸を指摘されたことがある」「朝起きたら頭痛がする」「昼間に強い眠気がある」などの症状がありましたら、ご相談ください。

完全個室の大腸内視鏡前処置室

大腸内視鏡検査を受けられる方に、検査の前後に少しでもリラックスしてお過ごしいただけるように、トイレ付き個室を2部屋ご用意しております。検査前の下剤も完全個室の空間で行うことができます。

発熱専用外来

発熱の方専用の外来を準備しました。発熱の方は、事前にご連絡をお願いいたします。

禁煙外来

保険診療で禁煙治療が受けられます。健康のために禁煙を目指すものの、なかなか一人では成功しないとお悩みの方も多いと思います。「すぐにも禁煙を開始したいという気持ちがある」という方、ぜひ一度相談ください。
※予約制となっております。事前にお電話でご予約をお願いいたします。

CT

レントゲンでははっきりとわからない形など、CTでは、
病気を予測しやすくなります。その他、以下の特徴があります。

  • 体脂肪面積や皮下脂肪面側の計測による内臓脂肪解析が出来ます。
    →内臓脂肪が蓄積すると、心筋梗塞や脳卒中などの重大な動脈硬化疾患の原因となります。
  • 喫煙を主とする慢性閉塞性肺疾患の進行を視覚的に確認することができます。
    →LAA解析ソフトウエア導入
  • ディープラーニングを用いたAI技術が、低被ばく撮影を実現。
  • 金属が入っている患者様でも撮影が可能(金属アーチファクト低減処理搭載)。
CT

骨密度測定:DEXA法

骨粗鬆症の状態を診断するには、正確な骨密度検査が重要です。
DEXA法は、測定部位に2種の異なるX線を照射し、骨と軟部組織の吸収率の差で骨密度を測定する方法です。
被曝量は比較的少なく、迅速勝つ精度の高い測定ができ、骨密度測定の標準とされています。
骨粗鬆症診断基準(2011年版)でもDEXA法を用いて計測することが推奨されています。

骨密度測定:DEXA法
Access